top of page
  • さえずり
  • Instagram
検索

【くすみって何ですか?】

  • 執筆者の写真: 野田 和也
    野田 和也
  • 2023年10月24日
  • 読了時間: 1分

歳と共に肌がくすんできた!


最近くすみが気になります!


そんなお悩みをお持ちの方も


多いと思いますが


そもそも「くすみ」って何なのか?


漠然と「くすみ」という言葉を使っていますが


そもそも医学用語に「くすみ」という言葉は


存在しません!



おそらく年齢と共に肌の色調や質感が変化することを


「くすんできた」と表現したのではないか?と想像しています。


では実際にくすんできたと感じるときに


どのような変化が肌で起きているのか?


説明したいと思います。



くすんできたと感じる原因➊


「血行不良」


血流が滞りだすと目元のクマを始め


顔色のトーンが落ちます!



くすんできたと感じる原因➋


「肌表面のキメの乱れ」


皮膚の表面は皮丘と呼ばれる凹凸がありますが


その皮丘が乱れると光が乱反射してしまい


肌の透明感が失われてしまいます!



くすんできたと感じる原因➌


「メラニンの増加」


一般的にシミの原因とされるメラニンが増えると


肌の色味が均一ではなく


まばらになります!


肌は色味が均一の方が美しく見えるため


シミ等によって色味にばらつきが出ると


変化を感じる場合が多いです!



上記の理由から


くすみには明確な原因が一つあるわけではなく


複合的にいくつかの原因が重なって


現れているのではと考えます!


是非参考になさってください。


 
 
 

Comments


bottom of page